大学院生から始める、アフリカ挑戦ひとり旅。

大学院生から始める休学ひとり旅。

~海外旅行×国際協力×休学~

【募集開始】PARTNERに登録して、JICAインターンに応募しよう!

f:id:now123u:20190405230432j:plain

みなさんPARTNERを知っていますか?

 

partner.jica.go.jp

 

学生であれ社会人であれ、国際協力に興味がある人には欠かせないサイトです。

独立行政法人 国際協力機構(JICA)という、日本の国際協力分野のトップが運営しています。

 

JICAのみならず、NGONPO求人イベント情報も発信されているのが大きな魅力です。

 

PARTNERで情報を受け取るには? 

このPARTNERで情報を受け取るための登録制度が二つあります。

 

簡易登録制度

国際協力に関心を持ち始めた、国際協力の経験が少ない方向けの登録制度

引用元:PARTNERホームページ_よくある質問(https://jicaps.secure.force.com/FAQSelect

 

国際協力人材登録制度

開発途上国における多様な援助ニーズに迅速かつ的確に対応するため、国際協力活動に従事する意志と実務経験、専門知識・技術、外国語の能力を有する人材を「国際協力人材」として登録する制度

引用元:PARTNERホームページ_よくある質問(https://jicaps.secure.force.com/FAQSelect

 

一番の違いを簡単に言うと、

求人情報に応募できるかどうか

です。

 

もともと大学生は現場での活動経験がないことから、国際協力人材には登録できなかったんですが、昨年2018年11月末から大学生も登録できるようになりました。

 

僕は昨年10月に簡易登録は済ませていたんですが、国際協力人材申請はしようしようと思いつつ時が過ぎてしまっていました。

ただ先日、JICA主催のインターンシップには国際協力人材登録が必須ということを知り、やっとのことで僕も登録申請し、承認されたところです。笑

 

JICAインターンシップ募集開始!

そして今日、2019年度秋のJICAインターン募集が始まりましたね。

なんというタイミングの良さ。笑

 

在外事務所や開発コンサルのインターン募集は、アジア・アフリカ・南米を中心に幅広くありました。

僕も興味のあるインターンがあったので、応募してみようと思います。

 

ちなみに採用された場合、

  • 活動中の海外旅行傷害保険の加入費
  • 予防接種費用
  • 滞在中の活動費

 などをJICAが負担してくれることもあるそうなので、要チェックです。

 

ただ、インターン前後に活動国以外も訪問したいと考えている僕にとっては、飛行機を日本⇔活動国で往復手配しなければいけないという条件がなかなか厳しく、要検討事項になっています。。。

 

締め切りだけは忘れずに、、、

最後に、今回のJICAインターンシップの募集締め切りですが、

2019年4月25日(木)23:59必着(日本時間)

だそうです。

 

そして、まだ国際協力人材に未登録の皆さんは、

2019年4月21日(日)

までに登録申請をしなければ、今回は応募できなくなってしまうようなので、 締め切りの見逃しで応募できないという悲しいことにならないよう、早め早めに行動しましょう!!

 

JICAインターンシップに関わる情報はHPからご自身でも確認してくださいね!

インターンについてのJICAのページはこちら↓

JICAインターンシップ・プログラム | JICAについて - JICA

 

 

それでは、よい週末をお過ごしください!!!